-
手仕事のおすそわけ
¥1,980
金銀やいろいろな端材、水引に使える。創作意欲の湧く一品となっております。 最大サイズはA/4。 <注意点>写真の商品内容は一例となっております。商品内容はランダムの為、写真と実際の商品の中身は異なります。
-
<掘り出し物・特価> 手漉き和紙 一筆啓上(一筆箋・封筒セット)
¥1,100
毎年、福井県坂井市丸岡町で行われている 「一筆啓上 日本一短い手紙」の為に作られた 一筆箋と封筒のセット商品です。 ・パッケージから全てが手漉き和紙の至極の一品。 ・現在庫限りのコレクターズアイテム。 内容は、耳付き一筆箋(4枚)と封筒(3枚) 一筆箋の4枚の内1枚には、 「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」 の透かしが入ってます。 <(注)>この商品の製作は10年以上前になります。 経年変化による劣化、シミなどがある場合がありますのでご理解の上ご購入ください。
-
画仙はがき・しきぶしーる・越前和紙セット!
¥374
「はがき・しきぶしーる・越前和紙セット」 繊細で美しい伝統的な和紙を使った手紙やアート作品をお楽しみいただけます。 日本の伝統工芸品を手軽に楽しめるこのセットは、贈り物や自分へのご褒美にも最適です。 手紙やアート作品を通じて、心温まるコミュニケーションを広げましょう(^^♪ ぜひこのセットで、特別な1枚を作成してみてください。 シールは、平安ゆかりのキャラクター 紫式部。 内容は、色縁 画仙はがき 2枚、紫式部しーる 1枚、越前和紙が適量。 注)画仙はがきの外枠は紅色で色加工してあります! 中身の越前和紙は写真と内容が変わる場合があります。
-
岩六セット(光彩オボナイ紙5色・漉込和紙ほまれ10㎝角・市松和紙ほまれ10㎝角)
¥1,650
光彩オボナイ紙5色各2枚、そして漉き込み和紙ほまれ10㎝角と、市松和紙(10㎝角)ほまれのお得なセットです! この機会にぜひ!
-
越前すきもの屋セット(お茶敷紙+御菓子敷紙セット)
¥550
ランチョンマット風越前和紙と御菓子敷紙のセットになります! 普段のお茶会、おもてなしなどにピッタリです。 アイディア次第で様々なことに使えます!
-
紙風箋
¥550
歴史ある越前和紙を、お手軽なサイズでパッケージングした商品です。 1個に約200gの容量で、福井県越前の老舗メーカー様生産の和紙がバラエティ豊かに入っております。 折り紙や切り絵にオススメです。ポチ袋,箸袋や箸置き,七夕用の短冊,バザー・お祭り関連の飾り付けやコラージュなど、お客様に合ったご使用方法でお楽しみいただけます。 和紙のふるさと、越前の世界観をぜひともご堪能ください。 【和紙のサイズ】 約10cm角~約16cm角 【ご注意】 ※和紙のサイズにばらつきがございます。16cm角がメインに入っております。 ※さまざまな和紙がランダムに入っております。このページの画像はイメージです。 ※パッケージ袋の色も当方のおまかせとなります。
-
画仙紙葉書
¥3,410
画仙紙を張り合わせた高級はがきになります。 絵手紙はもちろん、暑中見舞いなど、様々な用途にご使用いただけます。 ※1箱100枚入り ※市販のはがきと同サイズになります ※郵便枠も表に印刷済み