-
干支の置物 寅
¥1,100
2022年の干支は 「寅(とら)」。 干支をかたどった置物はいかがですか? 和紙を使用した完全オリジナル手描きの置き物です。 置き物の中には鈴が入り、おきあがりこぼしのように可愛く動きます。 ※ひとつひとつ手作りの為個体差(表情等)があります。予めご了承くださいませ。 ※寅以外にも、12干支、ふくろう、カエル、猫もございます。ご希望の場合はお問合せくださいませ。 ご自宅用はもちろん、大切な方へのプレゼント、そして業務用にはお得意様への贈り物など幅広くご利用いただけます。 来年の幸福を祈る縁起物の干支、ぜひ身近に置いてみてください。 サイズ: 約直径7cm
-
手漉き画仙紙 半才
¥11,000
【用途】 書道、書画、日本画、水墨画、写経、印刷、色紙 サイズ:約35×136cm 数量:100枚入り ※添付画像のように和紙包装紙に巻いて出荷いたします。
-
友禅模様塗り絵 5枚入り
¥770
友禅和紙の「金の輪郭」でちょっと変わった塗り絵をお楽しみください。 裏写りするため、色鉛筆をご使用されることをおすすめいたします。 (マジック・蛍光ペン・絵具・筆ペンは裏写りします。) 【商品説明】 サイズ:B4(257㎜×364㎜) 枚 数:友禅柄 5種類 各1枚入 ※「5枚入り」と「10枚入」があります。 ※配色パターンの見本も掲載しています。 ※友禅和紙15cm角が1枚おまけで付いています。
-
友禅模様塗り絵 10枚入り
¥1,100
【新商品】 友禅和紙を、お好みの色で彩りませんか? 「金の輪郭」でちょっと変わった塗り絵をお楽しみ頂けます。メーカーさん一推し! 他では無い新商品です。是非‥是非‥。 裏写りするため、色鉛筆をご使用されることをおすすめいたします。 (マジック・蛍光ペン・絵具・筆ペンは裏写りします。) 塗り絵以外にも、ハンドメイド・ランチョンマットとして使用可能です。お楽しみ下さいませ。 【商品説明】 サイズ:B4(257㎜×364㎜) 枚 数:友禅柄 5種類 各2枚入 ※「5枚入り」と「10枚入」があります。 ※配色パターンの見本も掲載しています。 ※友禅和紙15cm角が1枚おまけで付いています。
-
桑名の千羽鶴「葭原雀」
¥2,200
13羽が連なった桑名の千羽鶴「葭原雀」を、プラスチックケースに入れご用意いたしました。 お祝いごとなどの贈答品に最適です。 1797年(寛政9年)、桑名の僧侶「魯縞庵義道」によって考案された、一枚の紙から連続した鶴を折る技法(連鶴)は、2羽から最高97羽の鶴を繋いで折りあげていく技法で桑名市の無形文化財に指定されております。 連鶴のさまざまな折り技法に耐える為、手漉き越前和紙を使用しております。 【プラスチックケースサイズ】 横13.5㎝×奥行10.4㎝×高さ10.3㎝ 【注意事項】 ※作品の和紙の柄は、5種類の和紙からお選びいただきます。 ※受注生産の為、お届けまでに2週間程かかります。 ※発送は、仕上がり次第ですので、発送日は前後します。詳しい発送日は受注後ご連絡致します。 また、事前に知りたい場合は、お問合せ下さいませ。 ※作品の和紙について手漉き和紙の為、商品画像と多少異なる場合がございます。 商品記号:042
-
桑名の千羽鶴「鳴子」
¥3,300
13羽が連なった桑名の千羽鶴「鳴子」を、ガラスケースに入れご用意いたしました。 お祝いごとなどの贈答品に最適です。 1797年(寛政9年)、桑名の僧侶「魯縞庵義道」によって考案された一枚の紙から連続した鶴を折る技法(連鶴)は、2羽から最高97羽の鶴を繋いで折りあげていく技法で桑名市の無形文化財に指定されております。 連鶴のさまざまな折り技法に耐える為、手漉き越前和紙を使用しております。 【ガラスケースサイズ】 横15.7㎝×奥行10.5㎝×高さ13.7㎝ 【注意事項】 ※作品の和紙の柄は、5種類の和紙からお選びいただきます。 ※受注生産の為、お届けまでに2週間程かかります。 ※発送は、仕上がり次第ですので、発送日は前後します。詳しい発送日は受注後ご連絡致します。 また、事前に知りたい場合は、はお問合せ下さいませ。 ※作品の和紙について手漉き和紙の為、商品画像と多少異なる場合がございます。
-
桑名の千羽鶴「雛遊」
¥5,500
13羽が連なった桑名の千羽鶴「雛遊」を、ガラスケースに入れご用意いたしました。 お祝いごとなどの贈答品に最適です。 1797年(寛政9年)、桑名の僧侶「魯縞庵義道」によって考案された一枚の紙から連続した鶴を折る技法(連鶴)は、2羽から最高97羽の鶴を繋いで折りあげていく技法で桑名市の無形文化財に指定されております。 連鶴のさまざまな折り技法に耐える為、手漉き越前和紙を使用しております。 【ガラスケースサイズ】 横19.5㎝×奥行14.5㎝×高さ19㎝ 【注意事項】 ※作品の和紙の柄は、5種類の和紙からお選びいただきます。 ※受注生産の為、お届けまでに2週間程かかります。 ※発送は、仕上がり次第ですので、発送日は前後します。詳しい発送日は受注後ご連絡致します。 また、事前に知りたい場合は、お問合せ下さいませ。 ※作品の和紙について手漉き和紙の為、商品画像と多少異なる場合がございます。 商品記号:043
-
桑名の千羽鶴「釣舟」【ブーケケース】
¥11,000
桑名の千羽鶴一番人気「釣舟」をプラスチックスケース入り(ブーケケース)に入れご用意いたしました。 お祝いごとなどの贈答品に最適です。 1797年(寛政9年)、桑名の僧侶「魯縞庵義道」によって考案された一枚の紙から連続した鶴を折る技法(連鶴)は、2羽から最高97羽の鶴を繋いで折りあげていく技法で桑名市の無形文化財に指定されております。 連鶴のさまざまな折り技法に耐える為、手漉き越前和紙を使用しております。 【ケースサイズ】 横25㎝×奥行15㎝×高さ65㎝ 【注意事項】 ※作品の和紙の柄は、5種類の和紙からお選びいただきます。 ※受注生産の為、お届けまでに2週間程かかります。 ※発送は、仕上がり次第ですので、発送日は前後します。詳しい発送日は受注後ご連絡致します。 また、事前に知りたい場合は、はお問合せ下さいませ。 ※作品の和紙について手漉き和紙の為、商品画像と多少異なる場合がございます。 商品記号:045
-
TESUKI越前/ドキドキ(A4サイズ5枚入り)
¥770
TESUKI越前シリーズ第一弾『ドキドキ』 コンセプトは、Twitter3代目が独断と偏見で選んだお気に入りの和紙を詰め込んだ手漉き和紙セットです。 <内容> 手漉き越前和紙 サイズ:A4 数量:5枚(+表紙1枚) ※『ドキドキ』感をイメージした可愛らしい雰囲気の紙です。
-
越前和紙使用 ダイオウグソクムシ ペーパーパズル
¥1,760
ダイオウグソクムシのペーパーパズルです。 色鮮やかな越前和紙を柄に使用、組み立てた後はインテリアとしてどうぞ。 組み立ての際、ボンドが必要になります。別途ご用意ください。 (組立時サイズ) 約W95mm×D65mm×H40mm (パッケージ) 約T185mm×Y105mm
-
越前手漉き彩襖紙
¥880
越前でしか手に入らない手漉きの襖紙!! その襖紙を使い易くA4カットしました。 厚めの紙なので、ハンドメイドで使用したい方にも最適!是非その質感をお楽しみください。 ※A4コピー用紙3枚~4枚くらいの厚さです。 1セット5枚入り ※全判対応もしておりますので、お問い合わせください。
-
越前和紙3種セット(光彩オボナイ紙5色・純白和紙ほまれ10㎝角・紙風箋)
¥1,650
個数限定、お買い得セットです! 光彩オボナイ紙5色(各2枚)、純白花和紙ほまれ10㎝角、紙風箋の3種セット! 是非この機会にお試しください!(非常にお買い得です)
-
コピー、印刷対応大麗紙 4色有り
¥500
かすかに光る繊維が漉き込まれた紙です。印刷向きですので様々な場面で使い易い紙です。 大麗をかけることにより、非常に落ち着いた仕上がりになっております。 1ヶ25枚入り、使いやすい容量です。 サイズ:A4 210×297mm 厚み :60g/m2 色 :白・白茶・浅黄・桃 (4色)
-
光彩オボナイ紙(単色or5色詰合せ)
¥660
弊社オリジナル商品です。 虹色光る繊維が漉き込まれた上品な紙です。メニュー表など印刷にも、手芸用にも使い易い紙です。通常より、華やかな仕上がりになっております。 1ヶ10枚入り、使いやすい容量です。 サイズ:A4 210×297mm 厚み :68g/m2 色 :白・浅黄・クリーム・草・藤 (5色) 仕様 :5色各2枚セット 10枚入 単色 10枚入
-
紙風箋
¥550
歴史ある越前和紙を、お手軽なサイズでパッケージングした商品です。 1個に約200gの容量で、福井県越前の老舗メーカー様生産の和紙がバラエティ豊かに入っております。 折り紙や切り絵にオススメです。ポチ袋,箸袋や箸置き,七夕用の短冊,バザー・お祭り関連の飾り付けやコラージュなど、お客様に合ったご使用方法でお楽しみいただけます。 和紙のふるさと、越前の世界観をぜひともご堪能ください。 【和紙のサイズ】 約10cm角~約16cm角 【ご注意】 ※和紙のサイズにばらつきがございます。16cm角がメインに入っております。 ※さまざまな和紙がランダムに入っております。このページの画像はイメージです。 ※パッケージ袋の色も当方のおまかせとなります。
-
越前ちぎり和紙(5枚入)
¥880
ちぎって糊などで張り付けれる、手漉きの越前ちぎり和紙です。 和紙ならではの風合いはもちろん、ちぎった跡がさらに和紙独特の魅力を引き立たせてくれます。 印刷にも対応しており、家庭用印刷機はもちろんオフセットにも対応。 お酒のラベル、メッセージカードなど様々なシーンで活躍するでしょう。 色は白色と自然色(生成り)の2種類になります。 サイズ A4判に4枚(約85mm×110mm) 1ヶ5枚入り ※手漉きの越前和紙の商品になります。 ※つるつるしている部分が表になります。
-
越前和紙 封筒&便箋セット
¥1,650
外側に越前和紙、そして内側に友禅和紙を使用した非常にきれいな封筒と便箋のセットです。 手紙だからこそのぬくもり、そして越前和紙をこの機会にいかがでしょうか。 友禅和紙のシール付き。 サイズ 封筒:14.2㎝×8.5㎝ 便箋:大(13.5×22.5㎝)5枚、小(13.5×15㎝)5枚
-
花比べ№1005 手漉き越前和紙 鳥の子紙(手漉き)
¥550
弊社ブランドの越前和紙、昔ながらの鳥の子紙になります! 職人による手漉きの越前和紙、書道や絵画などにいかがでしょうか? 手漉き和紙ならではの質感、書き味を是非この機会に! 大きさ:909×606mm(耳付き) ※手漉きの商品の為ムラが生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
弊社花比べ 手漉き越前和紙 金波 銀波
¥1,540
弊社越前和紙ブランドの商品、金波と銀波です。 越前和紙職人による手漉き和紙を、豪華に仕上げた1枚になっております。 表面の模様である波は越前和紙職人による技術で作成されており、熟練の技が光っております。 大きさ:939×636(耳付き) ※1枚ずつ手漉きの商品の為、商品にムラがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
弊社花比べ 越前和紙 花比べ民芸紙
¥440
機械和紙でありながら手漉きに劣らず非常に綺麗で品質の良い民芸紙です。 美術小間紙として包装紙や掛け紙など、様々な用途にお使いいただけます。 また製品の特性上薄い紙ですので、切り絵やちぎり絵など美術用としても幅広く活躍します。 寸法:939×636㎜(オレンジ、あかねいろ色以外) 参考…1枚、A4で9枚程のサイズです。 1100×800㎜(オレンジ、あかねいろ色) 参考… 1枚、A4で10枚程のサイズです。 ※天然の素材を使用しているため、色や紙質にむらがある場合がございます。 ※1枚からの販売になります。
-
別抄民芸紙 (10枚入)お買い得!
¥550
機械和紙でありながら手漉きに劣らず非常に綺麗で品質の良い民芸紙です。 美術小間紙として包装紙や掛け紙など、様々な用途にお使いいただけます。 また製品の特性上薄い紙ですので、切り絵やちぎり絵など美術用としても幅広く活躍します。 全判寸法:980×650㎜ 【注意事項】 ※こちらの商品は在庫品有り切りの為、予告なく販売が終了する場合がございます。予めご了承ください。 ※天然の素材を使用しているため、色や紙質にむらがある場合がございます。 ※同商品の紺色もございます。 ※1ヶ10枚での販売となります。
-
OA越前和紙(機械抄き)
¥880
インクジェット対応の越前和紙。 1ヶ30枚入り、使いやすい容量です! 種類は3種類、お好きなものをお選びください。 サイズ:A4 色:白
-
越前手漉き高級半紙 お試し10枚セット
¥440
書道などに適している手漉きの越前和紙です。 手漉きならではの質感、書き味を是非お試しください。 ※在庫が切れた場合、補充に時間がかかります。あらかじめご了承ください。 写真はデザイン書道家あおのよしこ様よりご提供いただきました! テレビやゲーム、社名ロゴなど様々な分野で活躍しています! 1ヶ10枚入り お試しセットです! サイズ:333×242mm
-
越前手漉き高級半紙
¥1,650
書道などに適している手漉きの越前和紙です。 手漉きならではの質感、書き味を是非お試しください。 ※在庫が切れた場合、補充に時間がかかります。あらかじめご了承ください。 写真はデザイン書道家あおのよしこ様よりご提供いただきました! テレビやゲーム、社名ロゴなど様々な分野で活躍しています! 1ヶ50枚入り (お試し用10枚セットもございます。) サイズ:333×242mm